ふれんどぱーくの春の活動の様子
こんにちは!
アシストエンジニアリングです。
アシストエンジニアリング本社1階と研修センター1階の【ふれんどぱーく】では、当社派遣スタッフとして就業して頂いている方のお子様の保育所を無料で提供しております!
アシストエンジニアリングです。
アシストエンジニアリング本社1階と研修センター1階の【ふれんどぱーく】では、当社派遣スタッフとして就業して頂いている方のお子様の保育所を無料で提供しております!
暖かい春がやってきました!
暖かくなり、春の風が気持ちの良いこの頃。
戸外活動や、散歩など外で過ごす時間も増えてきました♪
戸外活動や、散歩など外で過ごす時間も増えてきました♪
お散歩は片道20分と少し長めのコースもあれば、片道10分のコースもあります。
その日の状況に合わせて職員で話し合いコースを決めています!
子供たちに「どこに行きたい?」と聞いて、コースを決めることもあります^^
その日の状況に合わせて職員で話し合いコースを決めています!
子供たちに「どこに行きたい?」と聞いて、コースを決めることもあります^^
お散歩の際は0歳児さんは避難車に乗って、1歳児さん以上は保育士と手を繋いで目的地へと向かいます。
1、2歳の子供たちも、保育士の手を繋ぎながら、だんだんと長い距離を歩けるようになってきました!
1、2歳の子供たちも、保育士の手を繋ぎながら、だんだんと長い距離を歩けるようになってきました!
公園では砂遊びに夢中な子供たち。
落ちてる葉っぱや松ぼっくりをトッピングして「どうぞ」とプレゼントをくれることも。
落ちてる葉っぱや松ぼっくりをトッピングして「どうぞ」とプレゼントをくれることも。
この日も砂で上手にケーキやアイスクリームをつくる姿が見られました!
アリや草花にも興味津々で「みてみて~」と、嬉しそうに報告してくれます。
アリや草花にも興味津々で「みてみて~」と、嬉しそうに報告してくれます。
日陰で休憩中♪
こまめに休息をとって、水分補給をしています。
こまめに休息をとって、水分補給をしています。
普段室内ではできない遊びをのびのびと楽しんでいる様子がほほえましいです!
これからも事故やケガに気を付けながら、戸外での活動を楽しんでいきたいと思います。
これからも事故やケガに気を付けながら、戸外での活動を楽しんでいきたいと思います。